おはようございます

レインボーアースの樋口です

GWもおわり、今日から通常の日常へもどりましたね

長いお休みの余韻が残る中ですが、ぼちぼちがんばっていきましょう

さてさて、両親がいつも私に言うことが、
『年を重ねるたびに姿勢をただし、身だしなみに気をつかいなさい』
30歳ぐらいになった時から言われ続けてる言葉です。
以前は、言われても、
『はい、はい。』
『若いし、まだ先の事だし』
『その時になったら気をつけるし』
なんて思ってましたが、ヨガを習い始めて3年目ぐらいの時に自分の体がどれだけゆがんでるかわかりました


自分では、真っ直ぐのつもりなんですが...
腰は反り、骨盤は前に倒れてる


これでは体に負担がかかりきついはず

内臓も正常に働きずらいですね...

先生に【調身】を教わり実践し、テトリスのバーになることができました





だらーっと座りたい時もありますし、実際しますが、ふとした時に意識してみるのもいいですよ
