おはようございます

レインボーアース
看護師です


ホワイトデーの習慣は日本で生まれたそうです

さすが、義理堅い日本人


では、歴史にちなんだ看護のお話しを一つ。
フローレンス・ナイチンゲール著書の
『看護覚え書』というものがあります。
ナイチンゲールはクリミヤ戦争で負傷兵たちへ
献身的な看護をしたことでも有名な方なのですが、
200年も前から感染予防策として
・換気をすること(新鮮な空気を取り入れる)
・部屋の清潔を保つ
・陽を取り込む
などを徹底し推奨していた方なんですよね

感染症は予防出来る
と。


今の感染防止策も変わらないし
200年も前から推奨しているナイチンゲールはとても偉大な方なのだなと、改めて思いました

今日は雨ですが、換気や日光に当たることを更に取り入れて行きたいと思います

今日も一日頑張りましょう
