おはようございます
レインボーアース看護師です
コロナウイルスワクチン3回目接種のレビューを綴ろうと思います💉(あくまで一個人的な意見になります)
3回全てファイザーを接種しました。
世界で猛威をふるい、医学が進歩している昨今においても、短期間で作られたワクチンの安全性や有効性が気になるところですよね。
先に接種した人の情報を集めては、いざ自分が!となると医療従事者であってもドキドキ。ドキっ
受けないでいいなら受けたくないなぁ〜。
でも医療従事者だから受けてないと、罹患したときに責められるんだろうなぁ〜。 身体に入れないでいいものは入れたくない。
というのが本音で、では接種してみてどうだったか?
有効性というよりは、安全性・副反応がすごく気になるところでした。
やはり身近な方には発熱症状と倦怠感が多くて、
中には高熱が数日続きダウンしてた〜ってことも聞いていましたが3回目の接種を終えても私はそれを免れてます腕が挙げれないぐらい痛い・微熱かなぁ。あと振り返れば、数日間はすごく倦怠感が強かった気がする。。
ただ倦怠感と言っても女性にはホルモンのバランス・生理周期、女性でなくてもその状況に応じた生活があるので、一概に副作用でキツかった!とは判断しにくかったです。
すでに接種を終えたのですが、正直に3回目は受けたくなかったです
そこには大きな理由があって、これも副作用と言えるのか不明瞭な反応があることに、後に気づくことになります。
"頭皮トラブル"
いわゆる円形脱毛症ができてた😭
これは初めてではなかったので、驚きもしませんでしたが…あれ?あっちにもこっちにもある
周りに聞いてもそんな症状がある人はいない。
ネットで調べると副反応とは認められていないけど、極わずかに同じ人がいるといった感じです。
しかも、毎日、自分の頭皮を観察してないので笑
いつ出来たかすらちょっと分かりませんが
2回目を接種した2ヶ月前後くらいに発見しました
それ以前にもしかしたら出来ていたかもしれないし。
せっかく生えて来てるところもあるから、酷くならないといいなぁ〜と願いながら…
3回目の接種を終えたのでした。
ちょっとナイーブなことなので、もし同じ症状が周りにいらっしゃったら、ここにも居ます笑
3回目だけの症状でいうと、接種した左腕の腋窩(脇)と首あたりのリンパが腫れましたこちらは触れば軽く痛いけど違和感があるなぁーぐらいです。
他にはは、帯状疱疹もよく聞きますね
自己免疫に関係しているのではないか?とネットで見ましたが…やはりワクチンとの関連性が示されることはないようです。
私は3回ともにファイザーを接種しましたが、看護師の間でも交互接種を希望するかしないかは意見が分れます2回目までの接種で、副反応を重視してファイザーを選びましたが先々に起こることは人それぞれで予測出来ません
ワクチンを接種したからといって、感染しないかといえば複数回でも感染するし、接種しなくても感染しないこともあるし。
1・2回目ともに腕の痛みや高熱が出たという人は多いです。
でも、どうせ2回目まで受けたから3回目も同じワクチンを受ける!という選択肢に掛けました。笑
あくまで有効性より副反応の経験を優先しました。
当初はショックだった…というより、同じ人がいてくれないかな励まし合いたいな
という気持ちでしたね
でも、周りに居なかったのと、円形脱毛症が私にとって初めての経験ではなかったので、こんなことがあったよ〜😅って言えるぐらいでした。
もしかしたら、真剣にお悩みの方もいらっしゃるかもしれません。
お部屋掃除をしていて、なんとなぁく抜け毛が多いのかなぁ??程度で気づきにくさがありますね💦
今となっては、私の毛根!頑張れ!!と思ってます
美容院に行ったとき、美容師さんが申し訳なさそうに
『あの〜…。』って伝えてくれたことにも感謝かなと思いますそこには、美容師さんも伝える義務があるということを聞きました。
コロナ禍で、美容院に行くことすら躊躇ってしまうけど
気づくきっかけはあると思います
世は皆ひとりではないので
どんなことでも誰かはいるので
誰かの一助になれるかもしれないので
今日も一日頑張ります

今日ほ晴天なのに気温が少し低めですね風邪にも注意して過ごしましょう