おはようございます
レインボーアース看護師です
先日、大阪大学から、運動と食事改善
で寿命が延びるとの研究発表がされました。
生活習慣8項目
①果物の摂取(週7日以上)
②生鮮・魚介の摂取(週7日以上)
③乳製品の摂取(週5日以上)
④運動や歩行(毎日30分以上の歩行)
⑤体重の維持
⑥飲酒(1日2合以下)
⑦禁煙
⑧睡眠時間(5,5~7,4時間/日)
この中で6つ以上改善されたら、50歳で8,7歳、60歳で7,2歳、80歳で3,8歳寿命が延びるということです。いくつになっても諦めずにライフスタイルを改善したら、恩賞を受けれるという話しでした。これも継続が大切になるんでしょうね。私の足りない項目は魚介を摂取すること、体重維持です。
皆さんのライフスタイルはどうでしょうか。何項目チェックがつきましたか?

できるだけ、健康で長生きしたいものです。
そして笑顔で過ごせたら
点でしょうか。
生活習慣いまひととつ見直していきましょう!
今日も笑顔の一日を過ごせますように