おはようございます
レインボーアース看護師です
2020年1月から日本でコロナ感染者が確認され2年半が過ぎました。そして今は第7波の真っ只中。今まで沢山の制限を強いられてきたと同時に、職業柄自らさらに自粛をかけてきたためか、だんだんと出不精になっています。笑
感染者は増えていますが。行動制限がないので行くのが億劫ですが、健康診断に行こうと思います。その検査項目の1つに骨密度があります。50歳になったら自分の状態を知ったほうがよいそうです。
女性はエストロゲンの低下でさらに骨密度が低下するので40歳以降の方は要注意!
骨貯金を増やし、骨質をよくするには…。
カルシウムとたんばく質がとれる大豆食品をとる。
カルシウムの吸収をよくするビタミンDをとる。(一日15分の日光浴でもOK)
糖分を摂取しすぎない。
適度な運動。などがあります。
高齢者になった時に骨がスカスカにならないように、普段から気をつけて行きましょう!
昨日は、日曜日でデイサービスがお休みでしたが、スタッフの方がご利用者様の真剣なお話しにも耳を傾けて聴かれてました。
この後、お茶とお菓子
でゆっくり過ごされたようです。
