おはようございます
レインボーアース看護師です
先日、テレビで「サステナブルファッション」となるものが取り上げられていました。口がまめらなくなるような言葉ですが、衣服の生産から着用、破棄(回収)、リサイクルまで持続可能であることを目指し、地球環境や社会に配慮した取り組みのことだそうです。
ファッション業界では、衣服の大量生産、大量消費の結果、大量に破棄されてしまうことでの、土壌汚染、ごみ問題、CO2排出
などを減らすことが課題だとか。
いらなくなった衣服をゴミに出すのではなく再利用したり、長く着れるものを買うなど工夫していく必要があり、お店で古着を回収するところもあるようです。サステナブルファッションを取り扱うブランドも国内外増えてきているようです。
暖かくなって衣替えのついでに断捨離をしようと思っていましたが、捨てる選択は待った!と思いました。よくよく考えて、できるだけゴミにならないように工夫したいと思います。
今日は日曜日。お天気も晴れて、暖かい一日になりそうです。今日もしっかりご飯食べて、よい休日にしましょう。
